お食事中の方には申し訳ないタイトルですが、乳児のお話です。
大人ではございませんのでご安心下さい。
以後「便」と表現します。
もうすぐ生後2ヶ月になる我が子です。毎日しっかり便も出しています。
便秘よりはマシかもしれませんが、結構頻繁に出しています。
こんなに小さくてもしっかり出す時は気張るんですね。
少し困った事は便がオムツから漏れて背中に付いてしまう事があります。
服にもべったり付くのですべて着替えなければいけません。
抱っこしている私の服にも付く事があります。
「オムツが合わない」のかと4種類くらい試していますがどれも同じです。
オムツから漏れないように工夫した方法がこちらです。
スポンサーリンク
オムツから便が背中に漏れないようにする方法
どのオムツでも同じことですが、お腹に止めるテープを少し斜め下の位置にずらす事でオムツの背中側がピタっとくっ付きます。
できるだけ隙間が無い様にする事で便が背中に漏れないようになります。
とはいえ、いつ何時便をするか分からないので抱っこしている時は体制によっては若干隙間が出る事もあり、そこから漏れる事もあります。
外出の時は着替えは多めにしておかないといけませんね。
オムツから便がはみ出る方は一度試してみて下さい。